週末、好きなラテン系のライブへ行き、何気にテンション上がったまま迎えた週末。
また、調子に乗って部屋の模様替えをしました。 こ、腰がぁ・・・ 物の配置を替えただけなのに、かな~り、かな~り、いい感じです。 にゃんずも、日向ぼっこもしやすくなって◎ ダッシュで駆け抜けられる距離が長くなった分、 運動会もいつもよりちょぴりハードでした。今より仲良しになれるかな~? 模様替え前の写真ですが、、 ゴルファー狩り ![]() おやつはこれにしよう♪♪(コラコラ) テレビの上には、細身のりこにしか乗れません。 ぶんは、テレビを見ていると、あっという間にこうなります。 ![]() 一度電源が落ちると、飼い主がいくらモフーー!としても起きません。 週末は、チコ&ザ・ジプシーズ(元ジプシーキングスのメンバー)のライブへ行きました。 最初のオリジナルメンバーのアルバムを買ったのは88年で、同じ時期フランスで盛り上がっていた「マラボワ」と共に、ずーっと大事な私の「お掃除ソング」でした(ヒドイ~) なんせ、テンションが上がるのですよ。外出時に聞けば、まるで競歩のごとく足が前に出る訳でして、決して飽きることのない曲ばかりで、フルフルに聞く貴重なアルバムでもあります。 週末の夕方、友人から「知ってる?来ているの。行こうよ~」と連絡をもらい、慌てて コットンクラブへ。 良かったっす~。地球儀に手足がはえちゃったような体型におなりになったヴォーカルは「メタボリックばんざ~い!」ってなもんでしたが、声は相も変わらず深さと重さと楽しさと迫力がありました。心が震えるヴォーカルとコーラスとジャカジャカと刻むギターが最高です。(ヒドイコメント) 会場といえば、アーティストによってチャージは異なりますが、「1920年代から40年代の華やかなハーレムルネッサンス時代をイメージした、大人が遊べるゴージャスなクラブ」っつー割には、箱もサービスもちょっとあれでなんです。間近で聞く迫力はばっちりとは言え、ミュージックチャージが高く感じるのは、私だけかしらん?おしゃれして出かける気には。。。
by bunbunrico
| 2007-02-18 23:54
| 猫
|
以前の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
ラグドールmoumou+... 茶々丸日記 エコ猫な人々 にゃんこのいる幸せ ラグドール メルばら -... 猫の実畑へようこそ デカ猫2匹との癒される日々 猫と猫と猫と毎日 モカログ 野草風薫 猫時間 ・・ Kissa Dia... rink
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||